松永歩展
ちは。
今日は、ちょっと変った展示会のご案内。
その展示会とは・・・。

松永 歩の最低映像展
ええっ?最高じゃなくて、最低?
松永 歩氏は、静岡県在住の映像クリエーター。
映像作家の道を歩むきっかけになったのが、
学生時代に手塚眞主催の「最低8ミリ映画祭」で大賞受賞したこと。
だから、展示会のタイトルに“最低”をつけたのだと思います。
照れと謙遜も入り混じっているのかな~?
この度、デザインルームワンでは、
展示用パネル製作(大)×1枚、(小)×14枚をお手伝い。
会場では、映像作品をサポートしてくれるはず。
会期は、本日10月3日から15日まで。
お近くの方は、足をお運び下さい。
特にクリエーターを目指す学生さん。
アタマ(=思考)が柔らかくなるかもしれませんヨ。
さて。
アタマが硬化しつつある私は、メモが必須。
ノートに書いただけじゃ、心配。
で。ココに書く。

これがホントの手書きメモ。
お後がよろしいようで。
名刺から看板まで、デザインルームワンかな~んでした。
今日は、ちょっと変った展示会のご案内。
その展示会とは・・・。

松永 歩の最低映像展
ええっ?最高じゃなくて、最低?
松永 歩氏は、静岡県在住の映像クリエーター。
映像作家の道を歩むきっかけになったのが、
学生時代に手塚眞主催の「最低8ミリ映画祭」で大賞受賞したこと。
だから、展示会のタイトルに“最低”をつけたのだと思います。
照れと謙遜も入り混じっているのかな~?
この度、デザインルームワンでは、
展示用パネル製作(大)×1枚、(小)×14枚をお手伝い。
会場では、映像作品をサポートしてくれるはず。
会期は、本日10月3日から15日まで。
お近くの方は、足をお運び下さい。
特にクリエーターを目指す学生さん。
アタマ(=思考)が柔らかくなるかもしれませんヨ。
さて。
アタマが硬化しつつある私は、メモが必須。
ノートに書いただけじゃ、心配。
で。ココに書く。

これがホントの手書きメモ。
お後がよろしいようで。
名刺から看板まで、デザインルームワンかな~んでした。